2017/5/21
計画
・光明寺→勝福寺
費用:電車代程度
神奈川の札所参り
近場は全て半日程度で楽ちん
東海大学駅 13:45
畑から山方向を望む
水辺で学生の男女の集団が遊んでいる。健全だな14:08
寺は金目川沿いにあり、桜の咲く頃にはさぞいい景色だろう
板東7番 光明寺 平塚市
光明寺 14:10着
境内を散策
すぐ裏手のバス亭から
バスに乗って平塚駅へ 14:53
平塚駅から東海道線に乗車
鴨宮駅着 15:28
徒歩で移動
板東5番 勝福寺 小田原市
勝福寺 16:05着
境内を散策
小田原駅方面に向かって歩く
酒匂川沿いにアマゾンの巨大倉庫発見 16:24
小田原駅前の餃子の王将で一杯やる。
小田原に来たら相模湾を見に行くのがデフォ 17:30
10分くらい海をさびしそうにみつめる。
そしていつも小田原城に行く。17:56
夕日時の小田原城の風景が好きだ。
小田原駅に着いた。18:30
電車で最寄り駅まで行き帰宅